エブリイ(バン)の買取価格相場【2022年最新版】

仕事で使い倒した『スズキ・エブリイ』を「ボロボロだから廃車にしよう」。

もしそう考えているなら、もったいないので絶対にやめましょう。

エブリイのメリット。それは年式や走行距離に関係なく高く売れることです。

エブリイは軽自動車で一番売れているバン(2017年の新車販売台数)で、国内の中古車市場ではつねに品薄状態。

高年式で状態の良いエブリイ、古くても低走行のエブリイは、国内市場で人気のため高く売ることができます。

一方で10万キロ以上走行していたり、見た目が汚れていてボロボロのエブリイでも、海外輸出できるため高価買取されいてます。

エブリイの価値は海外市場の動向でも大きく変化するため、リアルタイムの買取相場が知っておくことが大切です。

「ディーラー下取り0円だったエブリイが買取店で30万円で売れた!」こんなケースは珍しくありません。

エブリイを高く売りたいなら、ディーラーの下取りだけであきらめず複数の買取業者で査定をうけてみましょう。

[st_af id=”2291″]

あわせて読みたい
目次

エブリイの買取価格相場【3年~10年落ちの査定額】

エブリイ(バン)の買取相場

9万円~84万円

※3年~10年落ちの買取価格

[st-date]時点の『スズキ・エブリイ』の買取価格相場一覧表です。

[template id=”2648″]

3年落ちの買取価格

年式グレード走行距離買取価格
平成28年PC 4WD2.3万km84万円
平成28年ジョインターボ6.4万km74万円
平成28年ジョイン3.6万km72万円
平成28年PC 4WD MT3.8万km63万円
平成28年PA1.4万km56万円
平成28年PCリミテッド12.3万km49万円
平成28年PAリミテッド3.3万km46万円

3万キロ前後の低走行車も10万キロ以上の過走行車も買取価格に差がないのが特徴です。

またモデルチェンジによる値下がりもなく、5代目(DA64V)も現行(DA17V)と変わらず高価買取されています。

5年落ちの買取価格

年式グレード走行距離買取価格
平成26年ジョインターボ MT1.4万km65万円
平成26年ジョイン 4WD MT6.8万km48万円
平成26年PC MT6.1万km45万円
平成26年PA 4WD6.6万km40万円
平成26年ジョインターボ14.8万km38万円
平成26年PC 4WD MT12.1万km35万円

“4WD”と“MT”の買取価格が高く、3年落ちから買取相場はほとんど値下がりしていません。

15万キロ以上でも買取価格は5万円前後下がるだけで、走行距離に関係なく高く売れることがわかります。

10年落ちの買取価格

年式グレード走行距離買取価格
平成21年PC 4WD MT2.1万km47万円
平成21年ジョインターボ MT8.0万km41万円
平成21年ジョインターボ10.4万km26万円
平成21年PA10.1万km17万円
平成21年PA 4WD11.2万km14万円

10万キロ以上になると少し値下がりが大きいものの、7万キロ以下の低走行車の買取相場は30~50万円と高価買取が狙えます。

 

エブリイは18年落ちや20万キロでも高く売れる

輸出されるエブリイバン
エブリイは年式がどんなに古くても、低走行車は国内の中古車市場で大人気

一方で20万キロ以上、内装が汚い、外装はボコボコ、そんなエブリイも高値で海外に輸出されていきます。

つまり、どんな状態でも高く売れるのがエブリイのメリットですので、簡単に廃車にしてはいけません。

10年落ち10万キロ以上の買取価格相場

年式グレード走行距離買取価格
平成19年PC10.0万km22万円
平成17年ジョインターボ 4WD MT15.0万km16万円
平成18年PA 地区限定車 4WD13.4万km14万円
平成13年ジョイン 4WD11.6万km13万円
平成20年PA MT23.4万km11万円
平成15年ジョイン ワーゲンバス仕様12.5万km10万円

軽トラック(キャリイ)ほどではありませんが、20万キロでも10万円前後の査定額がつけられています。

また、3代目(DE51V)や4代目(DA62V)の年式が古くて10万キロ以上走行しているエブリイでも高価買取されています。

 

エブリイのリセールバリュー

5代目エブリイ(DA64V)

エブリイの残価率

67%

(ジョイン)

※新車から3年3万キロで売却

残価率が一番高いグレードは『ジョイン』と『ジョインターボ』。

『PC』や『PA』も60%前後の高い残価率です。

高年式は国内市場向けのため、駆動方式は2WD、ミッションはATが人気。

しかし5年落ち以降は、それぞれ4WDとMTの残価率が上回ります。

ボディーカラーは黒、白、銀の3種類。しかし商用貨物のため査定額には影響なし。

『GA』は唯一ハイルーフじゃないためか、流通台数が極端に少なく未計測です。

ポイント

  • 人気グレードは『ジョイン』と『ジョインターボ』
  • 走行距離は3万キロも10万キロもあまり差がない
  • 2WDとATの組み合わせが高い(5年落ち以降は4WDとMTが高い)

 

エブリイを高価買取してもらう方法まとめ

エブリイを高く売るポイント

  • “20年落ち”や“20万キロ”でも高く売れる。
  • 過走行車のエブリイのディーラー下取りはNG!
  • 買取店や輸出業者など複数社で査定をしてもらう。
  • 査定前にリアルタイムの買取相場をチェックしておく。

エブリイは3年程度で買い替えても、10年以上乗っても損が少ない、数少ないリセールバリューの高い軽バンです。

商用モデルということもあって、とくに海外市場に強く走行距離が増えても買取価格がなかなか下がらない特徴があります。

しかし、このようなエブリイが高く売れるというメリットを知っている人は多くありません。

そのため、多くの人がディーラー下取り0円で引き取られたり廃車にしてしまい損をしているのです。

でも大丈夫です。

一括査定なら複数社の買取業者の査定額を比較できるので、簡単にエブリイを最高額で売ることができます。

申し込み後すぐにエブリイの買取相場も見れるので、本当の価値を知らずに安く買い叩かれるという心配もありません。

 

[st_abtest id=”7354″]

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次