どんなに人気の車種でも発売から10年~15年もすれば査定額は0円になってしまうもの。
しかし古くなっても価値が下がらないどころか希少価値が出てくる車種があります。
そのひとつが『ダイハツ・ミラジーノ』です。
登場から約20年、2009年に生産を終了しているにもかかわらず、中古車人気ランキングでは上位にランクイン。
20年落ちや走行距離20万キロの車両でも高価買取されている希少な軽自動車です。
ただし買取相場は0円~50万円と価格の幅が大きいことには注意が必要です。
ミラジーノは古くても高く売れる特殊なモデルのため、査定で評価されるポイントが他の軽自動車とは大きく違います。
したがって、年式で大体の査定額が決まってしまうディーラーの下取りでは数十万円も損をしてしまう可能性が高くオススメできません。
つまり、ミラジーノを高く売るには、経験や知識が豊富なミラジーノ専門店や、軽自動車に強い中古車販売店でも査定をしてもらう必要があるのです。
ここでは2025年2月の『ミラジーノ』の買取価格相場をご紹介します
ミラジーノの高価買取に役立てていただけると嬉しいです。


初代ミラジーノ(L700S/L710S)の買取価格相場
初代ミラジーノの買取相場
0~50万円
※平成11年式~平成16年式
走行距離5万キロ以下
年式 | グレード | 走行距離 | 色 | 買取価格 |
---|---|---|---|---|
平成15年 | ミニライトスペシャル ターボ | 2.8万km | 緑 | 50万円 |
平成11年 | ジーノ・ターボ MT | 2.7万km | 白 | 28万円 |
平成13年 | ジーノ MT | 2.4万km | 銀 | 20万円 |
一番人気のグレードは『ミニライトスペシャルターボ』。
希少なMT車はAT車より大幅に査定額がアップ。
走行距離5万キロ~10万キロ
年式 | グレード | 走行距離 | 色 | 買取価格 |
---|---|---|---|---|
平成16年 | ミニライトスペシャル | 5.7万km | 紫 | 32万円 |
平成13年 | ミニライトスペシャル ターボ MT | 9.5万km | 銀 | 19万円 |
平成12年 | ジーノ Sエディション | 5.2万km | 白 | 17万円 |
『ジーノ』はMT車で10万円前後の買取価格が高くなっています。
また4WDよりも2WDの人気が高いのも特徴です。
走行距離10万キロ~15万キロ
年式 | グレード | 走行距離 | 色 | 買取価格 |
---|---|---|---|---|
平成14年 | ミニライトスペシャル ターボ MT | 12.6万km | 紫 | 23万円 |
平成13年 | ジーノ | 13.4万km | 緑 | 12万円 |
平成12年 | ジーノ Sエディション | 10.4万km | 黒 | 11万円 |
10万キロ以上は車両状態によっては査定額がつかないケースも。
しかし“ターボ”と“MT”なら高価買取が期待できます。
走行距離15万キロ以上
年式 | グレード | 走行距離 | 色 | 買取価格 |
---|---|---|---|---|
平成11年 | ジーノ・ターボ MT | 19.0万km | 黄 | 14万円 |
平成16年 | ミラジーノ1000 | 16.4万km | 銀 | 9万円 |
20万キロ以上で査定額はほぼ0円に。
『ミラジーノ1000』は走行距離に関係なく買取価格10万円前後。
2代目ミラジーノ(L650S/L660S)の買取価格相場
2代目ミラジーノの買取相場
0~46万円
※平成16年式~平成21年式
走行距離5万キロ以下
年式 | グレード | 走行距離 | 色 | 買取価格 |
---|---|---|---|---|
平成19年 | ミニライト | 3.9万km | 白 | 46万円 |
平成20年 | プレミアムL | 4.5万km | 紫 | 34万円 |
平成20年 | L | 1.8万km | 緑 | 31万円 |
車両によって買取価格に大きな差があり、状態が良ければ15万円以上の高額査定になります。
走行距離5万キロ~10万キロ
年式 | グレード | 走行距離 | 色 | 買取価格 |
---|---|---|---|---|
平成19年 | プレミアムL | 8.0万km | 青 | 33万円 |
平成20年 | プレミアムX 4WD | 8.4万km | 青 | 27万円 |
平成18年 | ミニライト | 8.0万km | 青 | 20万円 |
走行距離が多くても買取相場に大きな変化はありません。
8万キロ台でも20万円以上の高価買取になる可能性があります。
走行距離10万キロ~15万キロ
年式 | グレード | 走行距離 | 色 | 買取価格 |
---|---|---|---|---|
平成17年 | X 4WD | 10.0万km | 白 | 15万円 |
平成20年 | プレミアムX 4WD | 14.4万km | 紫 | 13万円 |
平成17年 | L | 10.2万km | 白 | 10万円 |
10万キロ以上の過走行車は4WDの買取価格が高め。
状態が悪くても(事故修復歴あり等)査定額はあまり変わりません。
走行距離15万キロ以上
年式 | グレード | 走行距離 | 色 | 買取価格 |
---|---|---|---|---|
平成17年 | ミニライトスペシャル | 19.4万km | 緑 | 6万円 |
平成20年 | プレミアムX | 20.7万km | 銀 | 5万円 |
15万キロ以上で査定額はほぼ0円に。
ただし20万キロでも数万円で売れる可能性もあります。
ミラジーノを高く売るならどこがいい?ディーラー下取りはダメ!?
ミラジーノは20年落ちでも高く売れる軽自動車でもかなり特殊なモデルです。
買取査定においても、他の軽自動車にはない下記の特徴がみられます。
- 4WDより2WDのほうが人気。しかし走行距離によっては逆もあり。
- 年式が古い(初代ミラジーノ)のほうが買取価格が高くなることがある。
- ミッション(AT or MT)の違いで査定額が数十万円も違うケースがある。
そのほか、グレードや色(ボディカラー)、車両状態などが違うだけでも査定額は全く変わってきます。
例えば、ディーラーの下取り査定では、上記の査定額アップのポイントが下取り額には反映されないのが普通です。
その結果、本当は希少価値が高いミラジーノをほんの数万円の金額で下取りされてしまうこともあるのです。
したがって、ミラジーノを高く売りたいなら、ディーラー下取りだけで売ることはオススメできません。
必ずミラジーノや軽自動車の専門店など、専門性の高い買取業者でも査定をうけることが必須です。
【まとめ】ミラジーノは一括査定で高く売る!
ミラジーノを高く売るポイント
- 中古車人気の高い2025年2月はミラジーノが高く売れる!
- ディーラーの下取り査定だけだと損をする可能性大
- 中古車販売店(できればミラジーノ専門店)でも査定してみる
ミラジーノの人気は2025年2月現在も衰えす、何年経っても値下がりしない特別な軽自動車になっています。
一方で査定が難しい車種でもあり、売却先によっては大きな損をする可能性の高い車種でもあります。
ミラジーノの査定で損をせずに高く売るコツ。
それは一括査定を活用して、ミラジーノの買取を強化している複数の業者の査定額を比較することです。
大手買取店、中古車販売店、軽自動車専門店など、違う強みを持った業者それぞれで査定してもらうのがポイントです。
ミラジーノは「古いほうが高く売れる」こともあり、本当の価値(買取価格)は実際に査定をうけてみないとわかりません。
ディーラーの下取り査定額を鵜呑みにせず、ぜひ色々な買取業者の評価を聞いてみてください。
今すぐ買取相場を知りたいなら
車を高く売るために一番大切なこと。
それは“それぞれに強みを持った複数の買取業者で査定をしてもらう”ことです。
ズバットの一括査定は最大10社の買取専門店、中古車販売店、輸出業者が競争入札!
45秒の簡単入力だけで買取相場がわかるので、売却検討中のかたも気軽にご利用いただけます。

