バブル景気の時代では自動車もかなり贅沢なものばかりが作られていました。
それは登録車だけではなく、軽自動車も同じで、それまで生活用の車とだけしか扱われていなかった軽自動車にスポーツモデル、それも2シーターオープンスポーツモデルが発売されていたのです。
ホンダからのビート、スズキからはカプチーノ、そしてダイハツからはコペンというモデルが発売されていました。
その当時からビートはミッドシップ、カプチーノはFRでスポーツ走行向きとされており、FFのコペンは評判が悪かったのですが、見た目重視の女性ドライバーには好評で、一時期は女性用の車としての扱いがされたこともありました。
そして現在になってこの後継モデルとなる新しいコペンシリーズが発売されています。
今回の目玉は、着替えができるということ。
これは脱着可能なボディパネルを用意し、後からそれを付け替えることで1台の車で複数のデザインを楽しめるということですが、そのボディパネルが高いことやいちいちディーラーで付け替え作業を行わなければならないということがあるため、それを気軽に楽しむ方はほとんどいません。
むしろ、現行モデルになっても先代モデルで不評をかったFFレイアウトを懲りずに採用したことによって今回も不評を買っているようです。
どうしてダイハツがここまでFFにこだわるのかというと、初代モデルはどうかわかりませんが、現行モデルにおいてFFを採用して理由は明確です。
おそらく親会社からの要請もあったのでしょう、コペンはスポーツモデルといって販売しておきながら、基本となる部分のほとんどが子育て用の車であるタントと同じものを使って作られているのです。
ハイトワゴンのムーヴもタントベースですので、タントとコペンとムーヴは兄弟車といっていいでしょう。
ここらあたりがコペンの人気が出ないところで、いくら軽自動車だからといってFFのオープンスポーツモデルはないかと思います。
この車はどうやら今でも女性用ファッションカーであるようです。